【第39回 藤田プライマリケアスキルズWeb開催案内】 黒田浩一先生「肺炎診療入門」医者人生で誰しもが経験する「肺炎」。単純に酸素投与、抗菌薬投与で入院、状態が良くなり退院の方針になっていることも多いのではないでしょうか。喀痰培養、抗菌薬のスペクトラムなど病棟回診で「上級医からツッコまれると即答できない」ことはないですか?画像は見れても微生物に弱い、微生物に強くても画像に弱いなんてことはありませんか?遭遇頻度が高い疾患だけに診断、治療、予防の知識を深めることで日常診療の質がグッと高まると思います。そこで今回の第39回藤田プライマリケアスキルズでは神戸市立医療センター中央市民病院感染症科 黒田浩一先生をお招きし、新型コロナ感染症も含めた肺炎診療入門のご講演をいただく予定です。総合診療に興味のある全ての医師、医学生、医療従事者が対象です。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
【第39回 藤田プライマリケアスキルズWeb開催案内】
黒田浩一先生「肺炎診療入門」
医者人生で誰しもが経験する「肺炎」。単純に酸素投与、抗菌薬投与で入院、状態が良くなり退院の方針になっていることも多いのではないでしょうか。
喀痰培養、抗菌薬のスペクトラムなど病棟回診で「上級医からツッコまれると即答できない」ことはないですか?
画像は見れても微生物に弱い、微生物に強くても画像に弱いなんてことはありませんか?
遭遇頻度が高い疾患だけに診断、治療、予防の知識を深めることで日常診療の質がグッと高まると思います。
そこで今回の第39回藤田プライマリケアスキルズでは神戸市立医療センター中央市民病院感染症科 黒田浩一先生をお招きし、新型コロナ感染症も含めた肺炎診療入門のご講演をいただく予定です。
総合診療に興味のある全ての医師、医学生、医療従事者が対象です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。